この記事では、将来ワーママになった時に少しでも負担が減るように私が実践してよかった方法をご紹介します。
ワーママは生きた心地がしない
ワーママになったら怒涛の毎日になることは考えなくてもわかりますよね。
朝早起きし、自分の支度、子供の支度。チャイルドシートに乗せるのも一苦労。雨の日なんか最悪。保育園前は出勤前のママたちで混み合っているし。
ようやく職場に着いたら休むまもなく仕事仕事仕事!
終業したら真っ先に保育園にお迎え。
帰宅したらご飯お風呂寝かしつけ家事。。。
生きた心地しませんね。
でもそんな毎日を過ごしたくないですよね。
いくつかの準備をすると、多少なりとも穏やかにワーママライフを送れるのでご紹介します。
断捨離
やったほうがいいことダントツ一位は、断捨離です!
インスタやTwitterだけでなく、テレビでも注目されている「ミニマリスト」。
断捨離をすると好循環が生まれるのです。
物が減る→持っている物の把握や掃除や管理が容易になる→無駄なものを買わなくて済む→お金に余裕が出る→心に余裕が出る→自由な時間が増える
これだけでなく、数え切れないほどのメリットがあるのです。
本当に自分が魅力を感じている物、本当に日常で使う物のみを家に置く
それだけで、人生がいい方向に変わります。
断捨離は素晴らしいです。
家の中がスッキリすると、心もスッキリするし
ごちゃごちゃした部屋よりスッキリした部屋にいたほうが落ち着きますよね。
物が減ると部屋も広くなるので、ドタバタ忙しい朝や帰宅後のワーママは助かると思います。
スムーズに動けると時間のロスが減りますし、ストレスも減ります。
断捨離をすることで生活の基本が整うので、そこからドミノ倒しのようにいい連鎖が続きます。
時短家電
時短家電は本当に人生変わります。
我が家では
- ルンバ
- 食洗機
を買いました。
我が家には猫ちゃんがいるので、ルンバは必須です。
食洗機は、1日中の食器や調理器具を全部洗えるわけではありませんが、1回分の皿洗いを、手洗いより省エネルギーで行ってくれるので非常に楽になりました。
時短家電が家事をやってくれている間、他のことに手を回せるし子どもとの時間も増えます。
それに人がやるより節電、節水で効率的に家事をしてくれるので、お財布にも優しいです。
米は無洗米
米は無洗米一択です。
お米を研ぐ時間も、研ぐのに使う水の量も、冬の水の冷たさも
ワーママには不要!!!
普通の精米より価格は割高ですが、時間と水道代の節約ができると考えたら、割安です。
ワーママになる前に美味しい無洗米を見つけておくといいですよ。
私は、
|
こちらの無洗米を利用しています。
10kgほどずつの小分けになっているし、トータル約30kgで届くので、10kgはすぐ消費してしまう家庭にぴったりです。
まとめ
いかがでしたか。
ワーママは本当に大変ですが、ある程度家事の効率化をすることで、負担がだいぶ小さくなります。
子どものためにも心穏やかに過ごすために、ぜひトライしてみてください。
コメント